歯周病治療 - 奈良でインプラント専門口腔外科医による治療なら「LOHASデンタルクリニック」

インプラント専門口腔外科医による治療 LOHASデンタルクリニック

Instagram
>>ENGLISH

ご予約・お問い合わせ 0742-93-8363

インスタグラム

Gum Disease歯周病治療

歯周病について

日本人の8割が歯周病だと言われています

歯周病

自覚症状の薄い初期状態の歯周病のうちに治療を行えば、大きな問題に発展することはほとんどありません。

歯周病は自覚症状が強く出始めた頃には手遅れになっていることも多いため、定期的に歯科を受診して検診やメンテナンスを行うことが重要です。

このような症状に心当たりがある方は、
歯周病の可能性がございます。

  • 口臭がする
  • 歯肉に腫れがある
  • 歯と歯の間に隙間ができている
  • 歯が長くなった(歯肉が下がった)
  • 歯茎から膿が出てきた
  • 歯茎から出血がある
  • 歯がグラグラする
  • 口の中がねっとりとしている

インプラント治療の前に歯周病治療が必要です

歯周病治療案内

基本的にはインプラント治療を行う前に、歯周病治療を行う必要があります。歯周病の程度が軽度の場合は、稀にインプラント治療と歯周病治療を並行して行う場合もありますが、多くの場合、歯周病治療が優先されます。

歯周病をきちんと管理できていないままインプラント治療を行い、インプラントも既に歯周病になっている方をよく見てきました。

当院で提供するインプラント治療はできる限り長く使っていただけるものを提供したいので、 インプラントを長持ちさせたい患者様とはきちんと歯周病治療にもお付き合いいただければと考えております。

インプラントが安定しにくい

インプラントは人工歯根と顎の骨や周辺組織が結合することで、しっかりと固定されます。

歯周病のままでインプラント治療を行うと、埋入したインプラントの人工歯根に細菌が感染することがあります。

細菌感染が起きてしまうと、人工歯根との結合がうまくいかず、インプラントがいつまでも安定しないような不具合が起きることがあります。

インプラント周囲炎のリスクが高まる

インプラントは人工物なので、虫歯になることはありません。しかしインプラント周囲炎と呼ばれる、歯周病と似た症状を起こすことがあります。天然歯が歯周病の悪化により脱落してしまうように、インプラント周囲炎が進行するとインプラントを脱落させてしまいます。またインプラントには天然歯のような免疫機能が備わっていないため、歯周病よりも早く進行すると考えられています。

事前に歯周病治療を行っておくことで、口腔内の歯周病の細菌数を減らすことで、インプラント周囲炎のリスクを下げることができます。

当院の歯周病治療

口腔内を徹底的に検査し小さな異変も見逃しません

歯周病治療

当院の噛み合わせ検査や、インプラント治療の検査では、歯周病の有無について徹底的にお口の中を診査します。

肉眼ではわからないような歯周病の初期症状や、骨に起きている問題なども、レントゲンや歯科用CTを駆使して発見します。

噛み合わせ検査についてはこちら

処置内容

SRP

歯の表面や歯の根についた歯石は、ご自宅での歯みがきなどでは取り除けません。SRPでは専用の器具を用いて、歯石を除去することで、口腔内の衛生環境を向上させます。

PMTC

専用の器具やフッ化物入りの研磨剤を使用し、歯石やプラークを落として歯の表面を研磨します。歯の表面に歯垢がつきにくくなるため、歯周病予防の意味合いもあります。

歯周外科治療

通常の器具が届かない箇所にまで歯周病が進行している場合、歯肉を切開し歯肉の内側に入り込んだ歯石を取り除きます。

診療時間
09:00〜18:00 - -

【休診日】木曜・日曜・祝日

(※土曜にセミナーがある週は木曜に振替診療します)

 ※最終受付は30分前となります。

近鉄奈良線、京都線・橿原線
大和西大寺駅下車 北口より徒歩3分

〒631-0821 
奈良県奈良市西大寺東町1丁目4-46 アマービレ秋篠1階